2018年11月26日

【みんなで楽しくショートフィルムを見る集いVol.103】終了!

11月24日(土)
この時期にしては特別寒くもなく過ごし易い週末の夕方・・
いつものようにうたんぐらでは月イチ恒例の上映会が開催されました。
!cid_E7520DF4-6FC2-4780-91DD-DED0F9F185C0.jpg
この日の上映作品は、1953年アメリカ映画の傑作、「シェーン」。
アラン・ラッド、ジーン・アーサー、ジャック・パランス等
往年の名優たちが輝きは不滅です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
🔜いつにも増して多くの方にご参加いただいたこの日。
CIMG4047.JPG






女性参加者も多く、年齢もバラエティに富んでいます。







CIMG4050.JPG






🎥さあ、上映開始。
主なキャスト・スタッフのクレジットです。






CIMG4055.JPG





愛くるしいジョーイ役の少年。
最初から最後まで、この少年の存在が
物語と映像の核となっていることに気付かるされます。




CIMG4056.JPG




主演はアラン・ラッド。
やはり主役にふさわしい男前ぶり!
残念ながら、この後はあまり大きなヒット作に
恵まれず、若くして亡くなってしまったそう;;





CIMG4060.JPG




あまりにも有名なラストシーン。
町を去って行くシェーンの後ろ姿に向かって
ジョーイ:「シェーン、カムバーック!!」





CIMG4063.JPG





上映後はお馴染み、アフタートークの時間。
あらら;今井先生大きなマスク姿💦





CIMG4066.JPG





この日は、ちょうどカナダから帰省中の吉川英治さんも参加してくださっていて
風邪で喉の調子の悪い今井氏に代わって、「シェーン」について
いろいろ語ってくださいました。
(有難うございました。)



〰 〰 〰 〰 〰 〰 〰 〰 〰 〰 〰 〰 〰 〰
🎬「名作」と呼ばれ、後世に語り継がれる映画には"訳"がある!
あらためて「シェーン」という映画の完成度の高さや魅力を
検証することができたような・・・
有意義且つ有難い時間を共有できてとても嬉しかったです。
ご参加いただいた皆様、有難うございました。
来月は今年2018年最後の上映会です、どうぞお楽しみに
posted by 女主 at 16:52| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。